多気中学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生 福祉体験学習
学校行事
福祉施設の役割を知り、利用者の方や職員の方との交流を深め、施設利用のルールや人...
2年生「生き方を考える講演会」
本日(1月30日)午後、2年生を対象に東京造形大学教授で写真家として第一線で活...
『多気中 宝典集』発行
生徒会活動
『多気中 宝典集』は、図書委員会が中心になって作成したブックリストです。本日(...
2年生 百人一首大会開催
本日(1月20日)、6限目に2年生が第1体育館で日本の伝統文化に親しむとともに...
前期選抜に向けて
その他
3年生は、本日(1月20日)に中学校生活最後の期末試験を終えました。それぞれの...
福祉体験の前に学習
1年生は、1月30日(月)、31日(火)に町内および射和地区の施設等で福祉体験...
2017年スタート!
新年あけましておめでとうございます。 多気中学校生のみなさん、新年がスタート...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2016年1月
航空写真
多気町 多気町《教育課》
RSS