学校日記

学校給食 担々スープ

公開日
2024/07/02
更新日
2024/07/02

中学校

7月2日 学校給食は、牛乳 黒糖パン
ポテトとツナのオーブン焼き 担々スープ
ブロッコリーのサラダでした。

担々スープは、中国の四川料理のひとつです。
元々は、「かついで 売られていた」ことから、
「担」という字がつかわれていたそうです。

食べ物のいわれや、意味を調べると、
歴史や文化、土地の風土に ふれることが
多くあります。

いろんな学習とつながっていることが
わかります。

  • 270009.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2750006/blog_img/39017980?tm=20241216121304