学校日記

【お知らせ】「夏休みだからこそ出来ること」が学校にはたくさんあります!

公開日
2024/07/30
更新日
2024/07/30

小学校

 こんにちは!外へ出ると肌を刺すような暑さですね。大袈裟な表現ではなく、サウナの中を歩いているような感覚です。予報では8月になるとますます暑くなるそうです。
 そんな暑さの中、子どもたちが夏休み中の学校では今日もたくさんのことが行われています。先生たちの研修や教材研究はもちろんですが、夏休みという期間は学校の様々な場所や備品のメンテナンスを行う重要な期間でもあります。例えば図工室では校務主任の神野先生が得意の工作技術を活かして運動会等の備品をいれる木箱を作成してくれていました。また新館では業者の方が子どもたちのトイレを和式から洋式に代える工事を行っています。こうした作業だけではなく、エアコンやパソコンのメンテナンスなども行っています。まさに「夏休みだからこそ出来ること」なのです。こうした作業の様子を写真にてご覧ください。

  • 276988.jpg
  • 276989.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2750006/blog_img/39018063?tm=20241216121304

https://asp.schoolweb.ne.jp/2750006/blog_img/39020019?tm=20241216121304