中学校 平和登校 その2
- 公開日
- 2024/08/06
- 更新日
- 2024/08/06
中学校
中学校 体育館の平和学習の中で、
琉球民謡音楽協会三線教師の伊藤さんに、
三線(さんしん)を用いた 生歌演奏
していただきました。
生徒たちは、「島唄」の歌詞とその意味を記した
プリントを手に、耳を聞き入っていました。
だれもが 一度は耳にしたことのある
唄です。
込められた本当の意味を知って
聴く唄は、とても心に響きました。
アンコールでは、2曲披露してくださりました。
最後の曲では、全員で手を振り参加しました。
みんなで 明るく手を振り、踊り、唄っているときには、
気持ちはせつなく 平和のありがたみを
しみじみ感じる 時間となりました。