学校日記

6年生 総合的な学習の時間 仕事調べ

公開日
2021/12/07
更新日
2021/12/07

小学校

 6年生は、総合的な学習の時間に、仕事について学習をしています。
 1学期は、身の回りにどんな仕事があるかを学習したり、自身が働くとしたら何を大切にしたいかを考えたりしました。
 2学期は、Chromebookを活用して、職業の適性診断をしたり、興味のある仕事を調べてみたりしました。
 2学期の総合学習の総まとめとして、1つの仕事について調べたことを発表します。
「仕事内容」「仕事に就くまでの流れ」「必要な資格・試験」「給料」など、仕事について調べたことをクラスのみんなに発表します。
 話すだけでは伝わりにくいので、自分でスライドを作成し、そのスライドを提示しながら発表します。
 「伝わりやすい発表」とはどのようなものか、一人ひとりが考えながら、スライドを作成しています。
 12月に入り、各クラスで発表会が始まりました。発表の内容については、後日お知らせします。