学校日記

2月1日 2日の学校給食 大根は大根なのですが、こんなに違います。

公開日
2022/02/02
更新日
2022/02/02

小学校

2月1日の学校給食は、牛乳 小型黒糖パン 野菜ラーメン 切り干し大根の中華煮 しゅうまいでした。 一枚目の写真です。

2月2日の学校給食は、牛乳 ごはん 大根の鶏そぼろに あげのオーブン焼き ふの味噌汁でした。
2枚目の写真です。

2日続けて大根料理が登場しました。
月曜日は、切り干し大根、火曜日は、生の大根の煮物。同じ大根ですが、食感、味はまるで違います。
冬野菜の大根は、一度にたくさんとれるため、漬物にしたり、干して食べたりしてきた日本の食文化を味わう2日間でした。
 2月は、大根をはじめ、はくさい、きゃべつなどの冬野菜がたくさん登場します。

田尻っ子の健康課題「朝の排便リズム」を整えるためにも、毎日たっぷりの野菜給食を実施します。

  • 33161.jpg
  • 33162.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2750006/blog_img/39015871?tm=20241216121304

https://asp.schoolweb.ne.jp/2750006/blog_img/39018480?tm=20241216121304