書画カメラで発見!(5歳児 うみぐみ)
- 公開日
- 2022/04/22
- 更新日
- 2022/04/22
エンゼル
エンゼルの園庭の八重桜が満開です。「きれいやな」「花びらがいっぱいやな」「何枚あるんやろ?」「100枚くらいあるんちゃう?」子どもたちから疑問が出てきました。そこで、小さな物も大きく拡大して映すことのできる『書画カメラ』を使ってクラスのみんなで観察することにしました。
「1枚、2枚、3枚…、31枚、32枚、33枚!」「めっちゃ多いやん!」「ソメイヨシノは5枚やったのに」と、枚数の多さにビックリした子どもたち。そこで、もう一つ八重桜の花びらの枚数を数えてみることに…、なんとこちらも33枚でした。「奇跡かな?」「全部33枚なんちゃうかな?」ますます疑問がふくらんでいる様子の子どもたちでした。この続きは、また来週に持ち越します。
その後、クラスで飼育しているカブトムシの幼虫の土替えをしました。大きく成長した幼虫を、またまた、書画カメラで観察しました。まさに観察中、幼虫がフンをしました!貴重な一瞬を、みんなで観察することができましたよ。