学校日記

9月8日 学校給食 献立作成会議で決まった「オリーブパン」

公開日
2022/09/08
更新日
2022/09/08

中学校

9月8日 学校給食は、牛乳 オリーブパン ペンネアラビアータ 野菜の洋風煮 トロピカルフルーツ でした。

久しぶりのオリーブパンでした。
このパンは、1学期に行われた献立作成委員会で協議されて決まったパンです。
教育委員会 各学校代表教員 PTA代表のみなさんとともに、学校給食について、さまざまな協議を行う会議です。

会議では、もちろんのことですが、日頃から学校給食に関することで、ご質問やご意見がございましたら、連絡帳などで、お知らせいただければと思います。
もちろん、児童生徒のみなさんは、直接聞かせてくださいね。

2枚目の写真は、オリーブパンです。

3枚目の写真は、トロピカルフルーツです。
よく、どれが、なんというトロピカルフルーツなのかと 尋ねられます。
写真の右上から、時計周りに、 グワバ、 パイナップル 黃パパイヤ 赤パパイヤです。

いろんな食材と出会って、食を楽しみましょう。