学校日記

児童民生委員さんとカレンダー作り (4.5歳児)

公開日
2022/12/16
更新日
2022/12/16

エンゼル

  • 109070.jpg
  • 109073.jpg
  • 109074.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2750006/blog_img/39016593?tm=20241216121304

https://asp.schoolweb.ne.jp/2750006/blog_img/39019024?tm=20241216121304

https://asp.schoolweb.ne.jp/2750006/blog_img/39020591?tm=20241216121304

 15日(木)、
 4名の児童民生委員さんがエンゼルに来てくださいました。

 4.5歳児の各お部屋に分かれて入っていただき、
 自己紹介をしていただいたあと
 子どもたちといっしょに朝の会に参加していただきました♪

 交流をした後、
 来年度のカレンダー作りを一緒にさせていただきました。

 年長児のクラスでは、
  「七夕の時にエンゼルに来てくれて、短冊書いてくれた人や」
  「あいさつ運動で、ティッシュくれた人や!」
 など、声が上がりました。

 来年はうさぎ年…、
 画用紙を手で丸くちぎり取り、穴の開いた画用紙の中を、
 白い絵の具をスポンジに付けて、穴の中にスタンプし、
 うさぎの顔を模りました。

 大きいうさぎや、小さい子どものうさぎなど、
 いろんなうさぎのベースができました。

 また後日、顔や耳、身体を作っていきます。
 出来上がりが、楽しみですね。

 コロナの感染拡大予防のため、ここ3年は交流を控えていましたが、
 久しぶりに児童民生委員さんと一緒に活動させていただき、
 とても良い機会になりました。

 ありがとうございました!!