中学校 保健室前におみくじ登場
- 公開日
- 2023/01/11
- 更新日
- 2023/01/11
中学校
写真は、中学校保健室前の掲示板です。
養護教諭手作りの「おみくじ」コーナーが
登場しました。
おみくじ箱をふって、おみくじを引きます。
でてきたおみくじの「札」どおりの
イラストの紙をひらくと、アドバイスがかいています。
「おみくじ」の文化は、鎌倉時代から続いている
というお話もあります。
時代が変わっても、シンプルに楽しいものです。
生徒のみなさんは、もとより
ご来校のみなさんも、ぜひ、楽しんでください。
いい結果がでても、よくない結果がでても、
日々、努力を惜しまず精進することが大切です。
保健室おみくじの結果を参考にして、
「健康一番!」にすごしましょう。
今日、生徒たちは、
1・2年生は、チャレンジテスト
3年生は、学力診断テストに
とりくみました。
寒さに負けず、「健康」に
3学期をすごしていきます。