学校日記

学校給食 とろみ汁であたたまります

公開日
2023/01/30
更新日
2023/01/30

中学校

  • 119906.jpg
  • 119907.jpg
  • 119908.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2750006/blog_img/39016635?tm=20241216121304

https://asp.schoolweb.ne.jp/2750006/blog_img/39019055?tm=20241216121304

https://asp.schoolweb.ne.jp/2750006/blog_img/39020610?tm=20241216121304

1月30日 学校給食は、牛乳 ごはん ビビンバ 豆腐のとろみ汁 フルーツ(パイン)
でした。

今日もとても寒い一日でした。冷たい風 時折雨も降りました。

そんな寒い日にぴったりの汁物でした。
とろみ汁は、お出しに、水溶きかたくりですこしとろみをつけています。
2枚目の写真が調理の様子です。
とろみをつけることで、さめにくくなります。
教室でいただくときにも温かさがのこっています。

そして、とろみ汁の仕上げには、しょうがのすりおろしを
いれています。
しょうがは、身体の消化器官のはたらきをよくしてくれるので、
身体の中から、ぽかぽかと温かくなることができるのです。
3枚目の写真がしょうがです。

寒さがこたえる日々ですが、
食の工夫で、美味しく、そして元気にすごすことが
できるようにしたいですね。