学校日記

中学校 修了式 全校集会を体育館で行いました。

公開日
2023/03/24
更新日
2023/03/24

中学校

3月23日 中学校では、体育館で修了式と3月の全校集会を行いました。

オンラインでの集会を行ってきましたが、
3年ぶりに 体育館で参集して行いました。

修了式の学校長のお話は、
卒業式の卒業生からのお別れの言葉の紹介でした。

そして、脳にいいこと のお話。

それは、『感謝すること』。
脳から身体中にも影響して、健康にもつながるというお話でした。

この感謝することのお話は、先日、『伝えよう 命のつながりメッセージコンクール』
で入賞した生徒の作品へと続きます。

『ありがとうが、あふれる町』
『あたり前の感謝を大切に』
『人を思いやること 〜ネットの先の顔を思いうかべて〜』

修了式のあとには、生徒会による全校集会も行われました。
便利なオンライン、しっかりと集合して顔を見合わせての集会。
どちらもいいところがあります。

明日から春休みになりますが、
脳にいいことを続けて、元気に生活をしたいものです。

2枚目の写真は、早くも咲き始めた正門プランターのチューリップです。

  • 138011.jpg
  • 138076.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2750006/blog_img/39016774?tm=20241216121304

https://asp.schoolweb.ne.jp/2750006/blog_img/39019167?tm=20241216121304