学校給食 食事のマナーも学びます。
- 公開日
- 2023/06/14
- 更新日
- 2023/06/14
中学校
6月14日 学校給食は、
牛乳 ごはん 肉団子の甘酢かけ
高野豆腐の煮物 じゃがいものみそ汁
味付け海苔です。
学校給食では、基本的な食事のマナーも
学ぶ機会となっています。
今日は和食です。
ごはんの置き場所は、左手前。
みそ汁は、右手前に置きます。
お箸の向きは、箸先が左に
なるように置きます。
食べやすいようにと考え、
「おもてなし」するときにも
役立ちます。
左ききの人は、
食べやすいように、変えても
かまわないことも
伝えています。
自然と身についてほしいと思います。
3枚目の写真は、
田尻町学校給食オリジナルパッケージの
味付けのりです。