学校日記

学校給食 国産国消の日

公開日
2023/10/16
更新日
2023/10/16

中学校

10月16日 学校給食は、
牛乳 ごはん さばの塩焼き きんぴらごぼう 
大根のみそしるでした。

今日は 世界食料デー そして、国産国消の日でした。

世界では、食料が足りない地域が
たくさんあります。
そんな中、日本の食料自給率は、38%です。

自分の国ととれた食べ物を大切にいただくこと
は、とても大切です。

今日の給食の牛乳は北海道を主な生産地としています。
ごはんは、滋賀県産。
さばは、日本海沿岸でとれたもの。
お肉は、鹿児島産です。
野菜は日本各地から。

学校給食は、できるだけ国産のものを使用しています。

日頃教科で学習している内容を
生きた教材として、学ぶことができるのが、
学校給食です。