学校給食「いい歯の日」
- 公開日
- 2023/11/08
- 更新日
- 2023/11/08
中学校
11月8日 学校給食は、牛乳 ごはん
くきわかめのきんぴら ごぼうチップス
さつま汁 味付け海苔でした。
11月8日 今日は「いい歯の日」でした。
「いい歯」にするためには、
食事をよくかんで食べることが大切といわれています。
よくかんで食べると、唾液がたくさんでます。
口の中のばいきんをやっつけてくれる、
顎を上部にする、
胃腸に負担をかけない、
いろいろなことは、歯の健康にもつながっています。
今日はよく噛む必要がある、「ごぼうチップス」
「くきわかめのきんぴら」を登場させました。
いつもより、食べるのに時間がかかってしまったひとも
多かったのではないでしょうか
日頃からも、よくかんで食べることと、
よく噛まないと食べられない食材を食べる、
ようにしたいものですね。
2枚目の写真は、21キログラムのごぼうです。
生のごぼうを洗って、うすぎりにして、あげてました。
3枚目の写真は、塩抜きした茎わかめです。
コリコリとおいしいきんぴらにしあがりました。