【お知らせ】冬の夜長のオススメは 冬休み用図書の貸し出しがはじまっています。
- 公開日
- 2023/12/13
- 更新日
- 2023/12/13
小学校
おはようございます。12月は「冬至」があり、一年で一番お昼間の時間が短くなっています。朝の日の出が遅く、夕方の日の入りが早いので、秋と同様、冬もとっても夜長です。そんな「冬の夜長」のオススメのひとつが、やはり読書です。タイトルにもありますように、今週12日(火)から、冬休み用図書の貸し出しがはじまっています。例えば、夕方から晩御飯までの間の時間に、ゆっくりと読書をする習慣を身につける機会になれば嬉しいなぁ、と思います。ちなみに、私のオススメの一冊は、夏目漱石の名作「坊っちゃん」です。真っ直ぐな青年教師の日々の思いがわかりやすい文章で表現されていて、無理なく読み進めることができますよ。