学校日記

田尻町教育センター見学会へのご参加ありがとうございました

公開日
2021/09/28
更新日
2021/10/01

教育委員会

  • 7882.jpg
  • 7883.jpg
  • 7884.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2750006/blog_img/39015523?tm=20241216121304

https://asp.schoolweb.ne.jp/2750006/blog_img/39018214?tm=20241216121304

https://asp.schoolweb.ne.jp/2750006/blog_img/39020087?tm=20241216121304

9月6日から9月16日の期間で田尻町教育センターの見学会を実施しました。
合計49名の方に参加していただきました。
見学だけでなく、現在子どもたちがどのような学習を行っているのかを体験していただきました。

グラフ以外のアンケート結果
・これからの教育にとって、地域と学校との関わりが必要となってきます。そのために、必要なことは何だと思いますか。

「コロナ禍で難しいとは思うが、地域との交流は大事」という意見が何人もありました。また、ホームページをいつもチェックしていただいており、「よりオープンに」との意見や、「(地域コーディネーター等の)人材育成が大事」、「地域への積極的な情報発信」、「役場と学校との連携(が大事)」といった意見もありました。


・全体を通して
「教育センターができて良かった」という意見や、「説明会へのお礼」のほか、「教育センターの活用について、今後とも学校現場との連携のもと取り組んでいってください」といった意見や、「いざという時だけではなく、普段からリモート授業を受ける機会を持ち、いざという時には、子どもも親も学校も即対応できるようにしてほしいです」といった意見がありました。

みなさまのご意見を参考に、より一層地域に根差した学校、地域とつながる学校をめざしていきたいと考えております。
今後とも田尻町の教育にご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。