2年生 あきのえんそく その1
- 公開日
- 2021/10/04
- 更新日
- 2021/10/04
小学校
10月1日(金曜日)は、秋の遠足でした。2年生の行き先は泉佐野市の末広公園。
学校から、約50分間歩いて公園を目指しました。
学校を出発してから、紀州街道をまっすぐ歩き、羽倉崎郵便局の横を通るルートで向かいました。途中、南海電車の踏切を渡った時に、遮断機が閉じたので、目の前で南海電車が走るのを見ることができ、歓声を上げていました。
さらに、道沿いの畑で、たくさんの葉っぱが植わっているのを発見し、「これは、何を育てているの?」と興味津々にたずねてくれました。それが、キャベツだと知り、おどろいていた子どもたちです。
長い道のりの中で、いろいろな物を見つけながら、目的地まで上手に歩くことができた、2年生探検隊!!さすがですね。