学校給食 「ふき」を食べました!
- 公開日
- 2024/04/22
- 更新日
- 2024/04/22
中学校
4月22日 学校給食は、牛乳 ごはん 高野豆腐の煮物
豚汁 ふき入りふりかけでした。
「ふき」は、春が旬の野菜です。
給食場からは、「ふき」の写真を
各教室に配信しました。
実際には、少しの「ふき」を小口切りにして、
てづくりふりかけの中にしのびこませました。
きっと、ほとんどの児童生徒は、気づかずに
食べていたかもしれません。
決して大人気の食材とは言えない「ふき」ですが、
少しでも、わからなくても、「ふきを食べた」
という事実には、かわりません。
いろんな野菜と出会って、「食べられる!」
「食べたよ!」という自信や、達成感を
子どものうちにたくさんしてほしいと思います。
「この野菜キライだもんね。」
と声かけするのは、
大人が、「キライ」を教えてしまっていることに
なっているのです。
給食の時間が、楽しく、達成感を味わえる時間になってほしいと
思います。