学校給食 たまご の調理
- 公開日
- 2024/04/24
- 更新日
- 2024/04/24
中学校
田尻町の学校給食場の様子です。
一枚目の写真は、今日の中学校の給食の
かきたまにゅうめん汁を調理しています。
にゅうめん汁に、溶き卵を入れています。
ポイントがあります。
一つは、黄色のエプロンです。
調理場で、卵を扱う人は、目立つように、
「卵専用エプロン」を着用しています。
他の作業をして、別の場所に、卵の付着がないように
しています。
2枚目の写真は、卵がはいっていない にゅうめん汁です。
卵の除去食として、一人分ずつお椀にいれて、
クラス、名前を明記して間違いなく届くようにセットしています。
今日の除去食は、小学校のにゅうめん汁の完成品を配膳しています。
安全 安心の学校給食となるために、
作業は、できるだけ、シンプルになるように、
工夫しています。