学校日記

中学校 運動場に「にがり」をまきました。

公開日
2024/09/27
更新日
2024/09/27

中学校

9月25日 中学校では、放課後 グランドに
「にがり」をまきました。

「にがり」というのは、塩化カルシウムです。

空気中の水分を吸ってグランドのほこりが立つのを
防いでくれます。

お家の「除湿剤」にも疲れています。

塩化カルシウムは、食品添加物にもなっていて、
よく知られているのは「豆腐」をつくるときに
つかわれています。

中学校の理科では、この塩化カルシウムの
化学式も学習します。

生活に関わる物質を化学式で
理解する学習です。楽しいですね。

  • 287493.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2750006/blog_img/141901929?tm=20241216121304