1月18日西山記念会館で「発達障害の幼児・児童・生徒への効果的な関わり方」の講演・寸劇が行われ700名以上の参加者。
- 公開日
- 2009/01/19
- 更新日
- 2009/01/19
ロータリークラブ講演
第11回「LD・ADHD等の理解のための基礎と実践講座」が神戸西山記念会館にて行われました。国際ロータリー第2680地区(兵庫県)主催の講演会で、今回は関わり方の寸劇を交えた講演でLD・ADHD・アスペルガー障害に対して学校家庭でのよい関わりとは、悪いかかわりとはについて解説しました。写真は、全体の様子と寸劇に参加された火曜日勉強会のメンバーです。内地留学生を中心に寸劇参加者27名です。