学校日記

第13回奈良YMCA軽度発達障害理解講座に320名参加。

公開日
2007/01/28
更新日
2007/01/28

YMCA

2007年1月28日、(10:00〜14:00)奈良県文化会館小ホールにて奈良YMCA主催の第13回軽度発達障害理解講座が開催され、朝早くから沢山の方々が参加されました。
会場満員で小・中学校の教師中心に保護者、一般、福祉・医療関係者320名参加。
「4月から始まる特別支援教育で学校はどう変るか」をテーマに竹田が、「ADHD・高機能自閉の子ども達への保護者・教師のかかわり方〜ペアレント・トレーニング、ティーチャートレーニングを中心に〜」をテーマに奈良教育大学の岩坂教授が講演。フロアーからの反応もよく、質問もポイントをついた内容で4月にむけての盛り上がりを肌で感じた一日でした。
写真は話に聞き入っておられる参加者の様子、岩坂教授と竹田で質問に答えている場面