学校日記

平成18年度宇治少年院での共同研究のまとめ開催

公開日
2007/03/23
更新日
2007/03/23

その他

平成16年度からスタートした宇治少年院との共同研究も3年が終わり、3月22日に本年度のまとめの発表が行われた。LD・ADHD等の可能性が大きい40名近くの院生の国語能力・算数能力、感覚運動能力について調査することから始まった共同研究である。国語能力と感覚運動は愛媛大学の花熊先生、吉松先生、山下先生グループ、算数能力は筑波大学の熊谷恵子先生が中心となり調査が行われた。本年度は算数能力についてのまとめの発表が行われた。内地留学生の方々が検査に協力してくださり、10回以上WISC-Ⅲ、イギリスの算数テストなどが施行された。写真は熊谷先生の発表を熱心に聞いておられる先生方、熊谷先生を囲んで検査に協力いただいた内地留学生、宇治少年院先生がたである。