内地留学生毎週火曜日に大阪医大LDセンターにて特別支援教育の勉強会
- 公開日
- 2007/06/14
- 更新日
- 2007/06/14
内留生勉強会
平成19年度の内地留学生のための勉強会が毎週火曜日に大阪医大LDセンターにて行われています。本年度は2名の先生方が参加され、特別支援教育の基礎理解と具体的な支援について学んでいます。また竹田が行う教育相談・発達相談・講演会にも参加し、将来のコーディネーターとしての基礎知識習得に努めています。短期集中型の勉強会ですが、すばらしい学習意欲の高い先生方なので吸収度も早く将来が楽しみです。前期は、感覚運動機能の基礎、特別支援教育の基礎、宇治少年院でのWISC-III,ADHD/高機能自閉症への教育と医療の本の解説、相談の見学などを行っている。今日は乗馬セラピーと感覚運動機能について。