学校日記

ニューヨーク日本人学校の育英学園で幼稚園、小学校の先生15名に発達障害への関わり方についての講演を行いました。

公開日
2007/08/29
更新日
2007/08/29

ボストン・ニューヨーク研修

2002年の1月7日に初めてニュージャージー州にあるニューヨーク育英学園を訪問し、講演を行いました。今回は2回目です。現在全日制の幼稚園に60名、小学校に70名近くが通学しています。土曜日だけの補習校には500名以上の児童生徒が通っています。ここは私立の日本人学校・補習校・幼稚園・保育園・日本語学校です。NPOの学校で1979年に創設されました。最近の国際化の流れの中で、母国語の日本語や日本の文化を十分習得する場としてこの学校の存在意義は大きいです。日本人としてのアイデンティティをしっかり持って社会に活躍する人材育成を願っている学校で、非常にきめの細かいプログラムが用意されており、文部科学省の日本人学校より丁寧に幅の広い指導プログラムが組まれています。写真は、教職員の皆さんと一緒に、講義を熱心に聞いておられる先生方、幼稚園の年中さんのクラスです。