-
東播大会結果
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
部活動
軟式野球部
魚住 11-1 三木
魚住 5-3 西脇 (延長9回)
次戦 19日(土)
卓球女子
団体 4位 県総体へ
個人 4位 県総体へ
陸上競技
1年 1500m 5位
走り高跳び 2位 4種競技 4位
3年 100m 2位 200m 2位
2年 100m 6位 200m 6位
女子共通リレー 2位 県大会へ
女子低学年リレー 3位 県大会へ
-
熱中症予防運動指数
- 公開日
- 2025/07/15
- 更新日
- 2025/07/15
生活
梅雨が早く明け暑い日が続いています。職員室前には熱中症予防のため危険度を掲示しています。
-
七夕飾り
- 公開日
- 2025/07/15
- 更新日
- 2025/07/15
3年生
3年生の廊下の七夕飾りです。短冊には「希望校に合格できますように」「試合で勝てますように」などいろいろな願いが書かれています。
-
デートDV防止授業
- 公開日
- 2025/07/15
- 更新日
- 2025/07/15
3年生
6月26日、3年生は恋人など「親しい関係のカップル」の間で起きる暴力についての話を聞きました。
認定NPO法人 ウィメンズネットこうべ の方に講演していただきました。
アンケート、寸劇なども入れて、デートDVとはなにか、なぜ起こるのか、対等な関係を気づくにはどうしたらいいかなどわかりやすく教えていただきました。
-
夏季休業中の「学校閉庁日」について
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
生活
7月18日(金) 終業式 です。2学期始業式は 8月28日(木)です。
夏休み中、8月13日(水)~15日(金)は学校閉庁日になります。
詳しくは 配布文書夏季休業中の「学校閉庁日」について をご覧ください。
-
市内総体
- 公開日
- 2025/06/20
- 更新日
- 2025/06/20
部活動
明石市中学校総合体育大会が始まりました。市内大会を勝ち抜いて東播大会を目指します。魚住中学校はバスケットボールの会場となっています。体育館で各校が熱戦を繰り広げています。
-
体育館空調設備工事
- 公開日
- 2025/06/19
- 更新日
- 2025/06/19
生活
今年度、市内中学校に空調設備が入ります。魚住中学校でも設置工事が進んでいます。バズーカ式エアコンでギャラリーより送風されます。8月には使用できるようになりそうです。
-
6月16日 生徒集会
- 公開日
- 2025/06/16
- 更新日
- 2025/06/16
生徒会
1学期期末テストが終わりました。6校時に生徒集会を行いました。
梅雨に入りました。今週は雨も降らない予報ですが、非常に暑くなりそうです。制服でも体操服での登校でもOKですが多くの生徒が体操服で過ごしています。
各クラブの表彰披露がありました。
サッカー部
明石市中学校春季サッカー大会 3位
女子卓球部
加古川近隣中学校卓球大会 5位
陸上競技部
明石市選手権大会女子4×100mR 2位
明石市選手権大会男子走高跳 1位
明石市選手権大会女子200m 1位
明石市選手権大会女子200m 2位
明石市選手権大会女子100m 1位
明石市選手権大会男子砲丸投げ 2位
明石市選手権大会女子砲丸投げ 3位
兵庫県郡市区対抗陸上競技大会共通女子4×100mR 3位
兵庫県郡市区対抗陸上競技大会中学生女子100m 1位
明石・淡路・姫路対抗陸上競技大会 1位
男子バスケットボール部
第65回東播バスケットボール優勝大会 3位
野球部
明石市中学校春季野球大会 優勝
+1
-
トライやるウィーク5日目
- 公開日
- 2025/06/06
- 更新日
- 2025/06/06
2年生
トライやるウィーク最終日です。
発表会を行っていたり、本格的な業務を任されているところもありました。
初日よりも少し頼もしくなった顔つきの生徒たちを見ることができ、嬉しく思います。
受け入れてくださった事業所の皆様、1週間ありがとうございました。
-
登校時の服装について(お知らせ)
- 公開日
- 2025/06/06
- 更新日
- 2025/06/06
生活
近年の平均気温の上昇、猛暑日の増加等の気候状況を鑑み、また、生徒の体調面を第一に考える観点から、
6月9日 (月)から 体操着、ハーフパンツ」での登下校も可といたします。
詳しくは、「配布文書」をご覧ください。
-
トライやるウィーク4日目
- 公開日
- 2025/06/06
- 更新日
- 2025/06/06
2年生
トライやるウィーク4日目です。
できることがだんだん増えてきて、大事な仕事も任されるようになってきました。
最終日に向けて頑張っています、
今日の休日対応はモザイクタイルアートでした。
-
トライやるウィーク3日目
- 公開日
- 2025/06/05
- 更新日
- 2025/06/05
2年生
トライやるウィーク3日目です。
どこの事業所でも生徒たちが大活躍していました。
今日の休日対応は茨木酒造さんでの甘酒づくりでした。
-
トライやるウィーク2日目
- 公開日
- 2025/06/03
- 更新日
- 2025/06/03
2年生
トライやるウィーク2日目です。
少しお仕事に慣れてきた様子も見られました。
今日の休日対応はタコさばき体験です。
-
トライやるウィーク1日目
- 公開日
- 2025/06/03
- 更新日
- 2025/06/03
2年生
トライやるウィーク1日目です。今日からそれぞれの事業所に分かれ、活動を始めていました。
初日なこともあり、少し緊張している生徒も見られました。
トライやるウィークの期間中に事業所が定休日の場合は休日対応があります。
1日目の休日対応はeスポーツ体験とイラストレーター体験に分かれました。
-
トライやる・ウイーク
- 公開日
- 2025/06/03
- 更新日
- 2025/06/03
トライやる・ウィーク
トライやる・ウイークがはじまりました。
6月2日(月)~6月6日(金)
-
修学旅行3日目 解散式
- 公開日
- 2025/05/31
- 更新日
- 2025/05/31
3年生
西明石駅に到着し、解散式を実施しました。
帰りの新幹線でもクラスの仲間と楽しそうに過ごす姿がたくさん見られました。
実行委員をはじめとして、多くの人が係の活動で活躍しました。
修学旅行の思い出を胸に、これからの学校生活も頑張っていきましょう。
皆さん、3日間の修学旅行、お疲れ様でした。
-
修学旅行3日目 昼食
- 公開日
- 2025/05/31
- 更新日
- 2025/05/31
3年生
博多はねや総本家に到着。
昼食をいただきました。
近くに福岡空港があり、着陸直前の飛行機がバスの真上と飛んでいくところも見ることができました。
バスに飛行機が近づいてくる様は、とても迫力がありました。(写真はありません)
-
修学旅行3日目 有田ポーセリンパーク
- 公開日
- 2025/05/31
- 更新日
- 2025/05/31
3年生
有田ポーセリンパークに到着。
有田焼の体験です。
-
修学旅行3日目 朝
- 公開日
- 2025/05/31
- 更新日
- 2025/05/31
3年生
おはようございます。
修学旅行3日目の朝を迎えました。
天候に恵まれ、晴天の中最終日の行程を進めます。
朝ごはんをしっかりと食べて、元気に活動していきましょう!
-
修学旅行2日目 学年レクリエーション
- 公開日
- 2025/05/31
- 更新日
- 2025/05/31
3年生
夕食後は学年レクリエーションがありました。
レク係の準備した連想ゲーム、多数決ゲーム(先生方に質問を出し、どちらの回答が多いかを予想するゲーム)で約1時間、大いに盛り上がりました。
どちらのゲームも6組が1位でした。
おめでとうございます
残すは最終日のみ、最後まで協力して、楽しく実りのある修学旅行にしましょう。