11月11日の給食
- 公開日
- 2008/11/12
- 更新日
- 2008/11/11
給食室
黒糖パン
牛乳
鶏肉と栗のじぶ煮
ミックスビーンズサラダ
野菜スープ
「くり」について
くりは秋の味覚です。くりの実は3つの皮でおおわれています。一番外の皮は、「いが」と呼ばれるとげの皮です。いがをとると、次に茶色の硬い皮がでてきます。さらにその次に苦い渋皮があります。さて、クイズです。栗を3つの皮で包んでいるのは何のためでしょう。
① 実が腐らないようにするため
② 鳥や動物から実を守るため
③ 中身の栄養をのがさないため
答えは「②」の「鳥や動物から実を守るため」です。くりはでんぷん質が多く甘くておいしいです。甘い栗の実は鳥や動物たちにねらわれます。そこで3重のガードで実を守っているのです。