学校日記

12月4日の給食

公開日
2009/12/04
更新日
2009/12/04

給食室

ごはん
牛乳
松風焼き
大根と厚揚げの煮付け
白菜と水菜のごまあえ




「松風焼き」について

 松風焼きとは,鶏肉をねりあわせたものの表面にケシの実をちらして焼いた焼きものをいいます。正月料理のおせち料理として使われています。給食ではケシの実を使うのは,調理やお金の面で難しいので,ごまを使っています。
 ごま以外の材料は,みそやしょうが,ねぎを入れています。ハンバーグの材料とは少しちがいます。和風の味付けの松風焼きはいかがですか?