学校日記

6月1日の給食

公開日
2010/06/02
更新日
2010/06/01

給食室

スイートロールパン
牛乳
煮込みうどん
かみかみかきあげ
キャベツとハムのサラダ
プルーン



かむことの大切さについて

 今日は、かむことの大切さについてお話します。よくかむと、体に良いことがいっぱいです。まず、肥満防止です。よくかむと、その間に脳が満腹だと感じ、食べる量が減ります。そのほか、味覚の発達、言葉の発音がよくなる、脳の発達、歯の病気予防、がん予防、胃腸が快調になる、などの効果があります。これらの効果の頭文字をとって、「ひみこのはがいーぜ」という言葉があります。みなさん、今日の献立には、かみかみかきあげという、歯ごたえがある食材を使ったかきあげがあります。よくかんで食べてみてください。