9月9日の給食
- 公開日
- 2010/09/10
- 更新日
- 2010/09/09
給食室
パインパン
牛乳
ホタテとチンゲン菜のクリーム煮
ひじきサラダ
えびと大豆のから揚げ
わらび餅
重陽(ちょうよう)の節句について
3月3日が桃の節句、5月5日が端午の節句、7月7日が七夕、そして、9月9日が重陽の節句といいます。中国では、奇数は良いことを表す数とされていることから、奇数が重なる日をお祝いしたのがこれらの節句の始まりです。その中でも一番大きな奇数の「9」が重なるという意味で、「重陽の節句」と定められ、不老長寿や繁栄を願ってお祝いをしてきました。今では節句の中でも影が薄くなりましたが、節句を締めくくる行事として、昔は最も盛んだったそうです。今日はその節句のお祝いに、涼しげなわらびもちがついています。