学校日記

10月7日の給食

公開日
2010/10/07
更新日
2010/10/07

給食室

コッペパン
牛乳
マーシャルビーンズ
じゃがいものチーズ焼き
ポークビーンズ
パインサラダ



大豆について
今日は、「畑の肉」とも言われる大豆が、ポークビーンズとコッペパンにつけるバターに使われています。今は、肉を食べることができますが、仏教の教えから肉を食べてはいけないことになっていました。そんな中、肉の代わりの役目を果たしてきたのが、大豆です。だから大豆は、米とともに日本人の食生活を支えてきた食べ物でもあります。また、疲れをとってくれるビタミンB1、おなかをきれいにしてくれる食物繊維、血の流れをよくしてくれるレシチンや、サポニンも大豆には含まれています。肉にはない栄養素や効果のある大豆を、しっかり食べましょう。