学校日記

10月26日の給食

公開日
2011/10/26
更新日
2011/10/26

給食室

  • 637701.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60029266?tm=20250203120257

ごはん
牛乳
さばの南部焼き
もみじあえ
豚汁




「南部焼きの意味」について
 南部焼きとは,魚や肉などに下味を付けて,ごまを全体にまぶして焼いた料理のことです。青森県と岩手県にまたがる南部地方がごまの名産地であることから,ごまを使った料理を「南部○○」と言うことがあります。今日の給食では魚のさばを南部焼きにしてみました。ごまの風味とともにおいしくいただきましょう。