学校日記

11月1日の給食

公開日
2011/11/01
更新日
2011/11/01

給食室

バターロール
牛乳
しっぽくうどん
人参の松葉揚げ
かみかみ豆




「しっぽくうどん」について
しっぽくうどんは秋から冬にかけてのうどんの食べ方で,香川県の冬の代表的な郷土料理です。年末には年越しそばの代わりに食べる家庭もあります。
根菜類など,季節の野菜を汁とともに煮込んで作ります。今日の給食には里いも,ごぼう,人参,玉ねぎ,大根などを入れました。
野菜が摂りにくいうどんですが,しっぽくうどんにすると野菜ばかりでなく肉まで摂れるので,栄養バランスもよくなります。
しっぽくうどんを食べて温まりましょう。