学校日記

11月7日の給食

公開日
2011/11/07
更新日
2011/11/07

給食室

麦入りごはん
こうなご佃煮
牛乳
高野豆腐の卵とじ
和風大根サラダ
みかん



「高野豆腐」について
高野豆腐は昔から食べられている日本の伝統食です。
その昔,高野山の僧侶が冬の寒い夜,外に豆腐を置いていたところ凍ってしまったそうです。さらにそのまま置いていると乾燥してしまいました。そこで,それを水で戻して食べてみたところ食感がおもしろく,おいしいということで広まったということです。
高野豆腐には骨粗しょう症を防ぐイソフラボンや貧血を防ぐ鉄分が多いなど,栄養豊富な食べ物です。
高野豆腐は世界に誇れる日本の発明品ですね。