学校日記

外国語活動(5-3)

公開日
2011/12/16
更新日
2011/12/16

5年

今日はオリバー先生がALTとして来校されました。普段は「英語ノート」の内容を学習しますが,今日はクリスマスにちなんだ言葉を学習しました。子どもたちがよく知っている「クリスマスツリー」や「サンタクロース」は絵を見てすぐにわかりましたが,「七面鳥」や「雪の結晶」はなかなかすぐには分からなかったようです。さて,その「雪の結晶」ですが,オリバー先生から色紙をもらい,はさみで切って,色々な「雪の結晶」を作りました。子どもたちはお互いの作った模様を楽しみながら,一足早いクリスマスを味わいました。