7月11日の給食
- 公開日
- 2012/07/11
- 更新日
- 2012/07/11
給食室
キムチごはん
牛乳
魚のさくさく揚げ
もやしとわかめのナムル
ワンタンスープ
フルーツ杏仁
「にんにくのパワー」について
ナムルは「にんにく」を使った韓国のあえものです。「にんにく」はちょうど今ごろ夏にとれる野菜です。香川県では琴平町が有名な産地で、給食でも使っています。
さて、にんにくは暑さに負けないパワーを体の中で発揮するたべものとして、大昔から知られていたようです。有名な話として古代エジプトのピラミッドが作られる時に、賃金の約半分は「にんにく」で支はらわれ、暑い中、重たいものを運ぶ仕事を乗り切るためのスタミナ源として「にんにく」は欠かせないたべものだったようです。実際にツタンカーメンの墓からは、にんにくが発見されているそうです。
にんにくパワーで暑さに負けない体を作りましょう。