11月29日の給食
- 公開日
- 2012/11/30
- 更新日
- 2012/11/30
給食室
ライ麦パン
はちみつ&マーガリン
牛乳
ボルシチ
ブロッコリーサラダ
りんご
ロシア料理に使う「ビーツ」について
今日は,ロシア料理のライ麦パン,ボルシチをとりいれています。
ボルシチはロシアの家庭料理でビーツが欠かせない食材です。ビーツは赤かぶの一種ですが,日本では,あまりたくさん生産されていません。
そこで給食ではトマトの缶詰をビーツの代わりに入れて、ビーツの甘酸っぱさと赤い色をあらわしています。
ボルシチは、ビーツのほかにも「かぶ」「キャベツ」「にんじん」「たまねぎ」など、いろいろな野菜を使った煮込み料理です。日本でも寒い時期には、おでんや鍋といった煮込み料理があります。寒い冬には、みんなで暖をとって体あたたまる料理は世界共通の家庭料理といえますね。