学校日記

6月14日の給食

公開日
2013/06/17
更新日
2013/06/17

給食室

 チキンピラフ
 牛乳
 アスパラガスのサラダ
 にんにくスープ
 さきさきチーズ
 キウイフルーツ

「手洗い」について
むし暑くじめじめした季節を梅雨といいます。この季節は食中毒の原因となる菌が活動しやすい環境で食中毒が心配です。食中毒を防止するには何といっても「手洗い」が一番効果的です。食中毒だけでなく、「手洗い」は病気や感染症の予防にもなり1年中大切です。特に「手洗い」をしっかりしてほしい時は食事の前、トイレの後、掃除の後、家に帰って来た時などです。目には見えない菌が手には、たくさんついています。給食の前に手を洗わずに配膳をしたり、給食を食べたりするとその菌が一緒に口の中へ入ってしまいます。自分や友達を守るためにも食事の前はしっかりと「手洗い」をしましょう。