学校日記

9月10日の献立

公開日
2014/09/11
更新日
2014/09/11

給食室

  • 1128925.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60028877?tm=20250203120257

・ゆかりごはん
・牛乳
・冷やしうどん
・とりのから揚げ
・切干大根のごまドレッシング和え
・メープルマフィン

 「郷土料理 さぬきうどん」について
香川県の名物といえば何といっても‘さぬきうどん’です。丸亀市には60店を超えるうどん屋があり、値段の安さ、手軽さから、お昼時には大勢のお客さんでごったがえしています。1日1回は必ずうどんを食べるという人も多く、”うどんは別腹”といわれるように食事が終わった後に食べる人もいます。 さぬきうどんの特徴は、コシの強さとノドごしの良さです。このコシを出すのに必要なのが、塩です。この塩加減で、うどんのよしあしが決まるといっても過言ではありません。土三寒六常五杯と呼ばれる秘伝の塩加減を表した古くからの口伝があるぐらいです。郷土料理のうどんを味わいましょう。