学校日記

10月22日の献立

公開日
2014/10/22
更新日
2014/10/22

給食室

  • 1155124.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60032202?tm=20250203120257

・栗ごはん
・牛乳
・かつおのじぶ煮
・野菜のポン酢あえ
・根菜汁

 たべものクイズをします。
ヒント
1.春も秋もおいしい魚です。
2.1本釣りで有名です。
3.乾燥させてだしをとるのに使います。
4.アニメ「サザエさん」の登場人物の名前です。小学5年生です。

正解は「かつお」です。
かつおの生の身が赤いのは、ミオグロビンという鉄を含んだ色素が多いためです。このミオグロビンは酸素分子を多く結合して蓄えるので、高速で泳ぐのに適しています。かつおが早いスピードで長距離を移動できるのには、色素が関係しているのですね。