6月1日(月)の給食献立
- 公開日
- 2015/06/01
- 更新日
- 2015/06/01
給食室
・麦ごはん
・牛乳
・豆腐のおとしあげ
・野菜のごま酢あえ
・じゃがいものみそ汁
「みそ汁」 について
質素な食事をあらわす言葉に「一汁一菜」というものがあります。おもに「一汁」はみそ汁、「一菜」はおかずのことをいいます。
みそ汁は簡単につくれて、手軽に水分やたんぱく質、塩分などを補給でき、またごはんとの相性もよい日本生まれの料理です。
戦国時代にはその栄養面のよさから戦の前後で食べられるように草や茎、だいこんなどをみそで煮詰めて保存食をつくり、持ち歩いたといわれています。わたしたちが今もたべているみそ汁が戦国時代の武士にとっても栄養源になっていたのです。
みそ汁は、1つのおわんにさまざまな食材を入れることができます。また旬のたべものを入れることもできます。今日は、旬の「じゃがいも」を使ったみそ汁です。じゃがいもの甘味を感じながら食べましょう。