11月26日の献立
- 公開日
- 2015/11/26
- 更新日
- 2015/11/26
給食室
・ライ麦パン
・ソフトチーズ
・牛乳
・ボルシチ風
・ブロッコリーサラダ
・りんご
「世界の料理(ロシア)」について
今日は、ロシアの伝統的な煮込み料理ボルシチを紹介します。
ボルシチは、肉と野菜を煮込んだスープで、きれいな赤い色を出すために、「ビート」という野菜を必ず入れて作ります。ビートは、「さとう大根」の仲間の野菜で、日本では11月から12月ごろに、北海道などの寒い地域で収穫されます。給食では、ビートではなく、赤いかぶを入れて作りました。
世界で一番大きな国のロシアは、とても寒い国で、そのきびしい寒さに耐えるために、肉や野菜をたくさん食べて栄養をとり、体を温める工夫をしているのです。
私たちも、しっかり食べて体を温めましょう。