5月8日(月)の給食献立
- 公開日
- 2017/05/08
- 更新日
- 2017/05/08
給食室
麦ごはん
あじつけのり
牛乳
さばの南部焼き
小松菜のごまドレッシングあえ
月菜汁
「月菜汁」について
5月3日・4日は丸亀のお城まつりでしたね。丸亀城と月菜汁には深い関係があります。
平成11年に旧丸亀市では、市制100周年を迎え、それを記念して歌手のさだまさしさん作詞作曲により「城のある町」という歌が作られました。「月菜汁」はその歌の中で、「秋は月見の天守閣 ふと暖をとるや月菜汁」と歌われていますが、当時「月菜汁」は実在せず、その後、旧丸亀市の市民グループによって創作されたのがはじまりです。現在では、汁物の中に月にみたてた団子やうずら卵、里芋などの丸いものと、菜を表現する野菜をいれるという内容で、丸亀市の新しい郷土料理として市民に親しまれています。今回は「うずら卵」を月にみたてて、菜は「ねぎ」を使用しています。