学校日記

どんな魚が釣れたかな?

公開日
2017/06/19
更新日
2017/06/19

5年

「今日は,魚つりゲームをしますよ!」「え〜!本当に?いぇ〜い!」
これは,本当に理科の授業なのか・・・
釣り竿の先が磁石みたいになっていて,クリップをつけた魚をどんどん釣っていきました。これは,磁石なのか?でも,電池がついていたり,くぎに導線が巻いてあるだけだったり。「釣れる魚もあるけど,逃げていく魚もいるよ。」「大きな魚はつれないな。」子どもたちから次々と疑問や不思議が出てきました。
「先生!このスーパーフィッシュを釣りたいな!」「よし!スーパーフィッシュが釣れる釣り竿を作ろうね。」とても楽しくなりそうな理科の○○磁石の勉強です。
次の理科でもこの釣り竿の秘密を探っていこうね!

  • 1729388.jpg
  • 1729389.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60027829?tm=20250203120257

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60034557?tm=20250203120257