11月15日(木)の給食献立
- 公開日
- 2018/11/16
- 更新日
- 2018/11/16
給食室
コッペパン
いちごジャム
牛乳
ポークビーンズ
元気サラダ
ごぼうチップス
今日のめあては、「ごぼうについて知ろう」です。
ごぼうは1000年以上も前に薬草として中国から伝わりました。ごぼうを野菜として食べるのは日本と朝鮮半島、台湾、中国東北部の一部だけで、欧米では薬用(ハーブ)として使われている程度でした。なので、少し前までは「日本人は木の根っこを食べている」と驚かれたそうです。しかし、最近では、その独特の香りや歯ごたえがフランス料理やイタリア料理などでも注目され、活躍の場を広げています。
また、ごぼうは、食物繊維を多く含んでいて、野菜の中でもトップクラスです。食物繊維がわたしたちの体にとって大事なはたらきをしていることがわかるにつれ、健康面からもごぼうが注目されるようになりました。
今日の給食では、ごぼうを油で揚げた「ごぼうチップス」が出ています。ごぼうの風味を味わいながら食べましょう。