丸亀市立城西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
太陽の位置を確認したよ
3年
今日は太陽の動きを確認しました。 直接見ると目を痛めてしまうので、遮光板を使って...
全校児童会がありました。
4年
5時間目に全校児童会がありました。議題は、「ブランコの使い方について」でした。...
冬にとっておきのカレーライス
給食室
今日の給食メニューに,根菜カレーライスが登場しました。野菜カレーにはおなじみの...
このどんぐり,何の木?
11月19日の火曜日に樹木医の高橋先生を招いて4年生に体験型環境学習が行われまし...
中国伝統芸能鑑賞
5時間目に全校で中国の伝統芸能を鑑賞する時間がありました。 中国伝統の楽器で、子...
長崎の郷土料理
今日の給食には,長崎の郷土料理が登場しました。「長崎のにんじんごはん」「長崎の...
持久走練習開始!!
5年
城西フェスタがおわってすぐですが, 息つく間もなく持久走練習が始まりました。 子...
とどけ!やればできる!わたしたちのエール!
土曜日に、城西フェスタがありました。5年生は、高校野球の応援をモチーフにして演技...
令和初の 城西フェスタ
学校行事
城西フェスタ本番 練習の成果を発揮し、どの学年も力一杯の発表をおうちの方に届けた...
いよいよ明日です!
城西フェスタのリハーサルが終わり、最終チェックをして、いよいよ明日が本番となりま...
城西フェスタに向け、力を合わせています
6年
土曜日の城西フェスタに向け、リハーサルを行いました。 「音楽の力で 心つなご...
国語辞書を使っています!
6年生ではあたらしく漢字を学習したときに,時間があれば,国語辞書で熟語の意味を...
城西フェスタにむけて
マーチングバンド
あさっては城西フェスタリハーサル。これまでの練習の成果を全校生に発表する日に...
もうすぐ城西フェスタ!!
1年
今年の1年生は国語で習った「サラダで元気」をもとに,1年生みんなが仲良しになれ...
城西フェスタの練習を頑張っています!
城西フェスタに向けて、毎日練習を頑張っています。1年生は、国語で学習した「サラダ...
なかよしの教室のアイドル
お知らせ
特別支援教室「なかよし」の教室には,数年前より可愛い小亀がいます。みんなで当番...
城西5がみんなを褒めてくれました
児童会活動
城西小学校では,すてきな姿を見せてくれた児童にシールを渡す「ほめほめカード」に...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2019年11月
学習支援コンテンツポータルサイト 臨時休業時に向けた家庭学習支援サイト
学校給食センター
いじめ防止基本方針
RSS