過去のセミナー

令和6年度教師力アップセミナー

第1回(通算152回)
田中 博史
5月11日
「授業・人」塾代表 元筑波大学附属小学校 副校長
第2回(通算153回)
土居 正博
6月16日
川崎市立公立小学校教諭
第3回(通算154回)
渡辺 道治
8月24日元瀬戸SOLAN小学校 教諭
第4回(通算155回)野口 芳宏10月14日植草学園大学名誉教授、君津市文化協会会長
第5回(通算156回)野口 晃菜11月16日
一般社団法人UNIVA 理事
第6回(通算157回)
鳴川 哲也
1月25日
福島大学准教授
第7回(通算158回)
宗實 直樹
2月22日
関西学院初等部教諭

令和5年度教師力アップセミナー

第1回(通算145回)佐藤 正寿5月13日東北学院大学文学部教育学科教授
第2回(通算146回)佐々木 昭弘6月17日筑波大学附属小学校長
第3回(通算147回)横山 浩之8月26日福島県立医科大学ふくしま子ども女性医療支援センター教授
第4回(通算148回)野口 芳宏10月9日植草学園大学名誉教授、君津市文化協会会長
第5回(通算149回)森本 隆史11月12日筑波大学附属小学校教諭
第6回(通算150回)高橋 達哉1月13日東京学芸大学附属世田谷小学校教諭
第7回(通算151回)赤坂 真二2月10日上越教育大学教職大学院教授

令和4年度教師力アップセミナー

第1回(通算138回)和田裕枝&栗木智美5月14日授業と学び研究所フェロー
第2回(通算139回)山田 洋一6月11日北海道恵庭市立和光小学校教諭
第3回(通算140回)樋口綾香&小倉美佐枝9月3日大阪府池田市立神田小学校教諭&佐賀県唐津市立入野小学校教諭
第4回(通算141回)野口 芳宏10月10日植草学園大学名誉教授・君津市文化協会会長
第5回(通算142回)横山 浩之11月12日福島県立医科大学ふくしま子ども女性医療支援センター 教授
第6回(通算143回)盛山 隆雄1月21日筑波大学附属小学校教諭
第7回(通算144回)前田 康裕2月11日熊本大学大学院教育学研究科特任教授

令和3年度教師力アップセミナー

第1回(通算136回)水谷 年孝5月8日春日井市立高森台中学校長
第2回(通算137回)野口 芳宏10月10日植草学園大学名誉教授・君津市文化協会会長

令和2年度教師力アップセミナー

第1回(通算129回)山田 洋一【中止】5月9日北海道恵庭市立小学校教諭
第2回(通算130回)横山 浩之【中止】6月27日福島県立医科大学医学部教授
第3回(通算131回)樋口綾香&小倉美佐枝【中止】8月22日大阪府池田市立神田小学校教諭&佐賀県唐津市立入野小学校教諭
第4回(通算132回)野口 芳宏【中止】10月11日植草学園大学名誉教授・君津市文化協会会長
第5回(通算133回)山田 貞二【中止】11月15日一宮市立浅井中学校長
第6回(通算134回)盛山 隆雄【中止】1月17日筑波大学附属小学校教諭
第7回(通算135回)大前 暁政【中止】2月13日京都文教大学准教授

令和元年度教師力アップセミナー

第1回多賀 一郎5月12日追手門学院小学校講師
第2回川上 康則6月9日東京都立矢口特別支援学校主任教諭
第3回山田 貞二9月7日一宮市立浅井中学校長
第4回野口 芳宏10月14日植草学園大学名誉教授・君津市文化協会会長
第5回和田 裕枝
野木森 広
11月9日授業と学び研究所フェロー
愛知教育大学教職大学院特任教授
第6回佐藤 正寿1月18日東北学院大学文学部教育学科教授
第7回山本 良和2月8日筑波大学附属小学校教諭

平成30年度教師力アップセミナー

第1回赤坂 真二4月28日上越教育大学教職大学院教授
第2回永田 繁雄6月23日東京学芸大学教職大学院教授
第3回和田 裕枝9月2日授業と学び研究所フェロー
第4回野口 芳宏10月8日植草学園大学名誉教授
第5回横山 浩之10月28日福島県立医科大学ふくしま子ども・女性医療支援センター教授
第6回白石 範孝1月12日明星大学教育学部教授
第7回佐々木 昭弘2月17日筑波大学附属小学校教諭

平成29年度教師力アップセミナー

第1回池田 修5月20日京都橘大学発達教育学部児童教育学科教授
第2回宇野 弘恵6月17日北海道旭川市公立小学校教諭
第3回川上 康則9月3日東京都立青山特別支援学校主任教諭
第4回野口 芳宏10月9日植草学園大学名誉教授
第5回佐藤 正寿11月12日岩手県奥州市立水沢小学校副校長
第6回鏑木 良夫1月13日先行学習研究所授業インストラクター
第7回和田 裕枝2月10日授業と学び研究所フェロー

平成28年度教師力アップセミナー

第1回金 大竜5月8日大阪市立小学校教諭
第2回白石 範孝6月11日元筑波大学附属小学校教諭
第3回佐藤 暁9月3日岡山大学大学院教育学研究科教授
第4回野口 芳宏10月10日植草学園大学名誉教授
第5回田中 博史11月12日筑波大学附属小学校
第6回小野田 正利1月21日大阪大学大学院教授
第7回山田 洋一2月11日北海道恵庭市立小学校教諭

平成27年度教師力アップセミナー

第1回菊池 省三5月9日「菊池道場」主宰
第2回志水 廣
大羽 沢子
6月13日愛知教育大学教授
鳥取大学エコチル調査ユニットセンター 臨床心理士
第3回福山 憲市7月4日「ふくの会」主宰
第4回横山 浩之9月12日山形大学医学部看護学科教授
第5回野口 芳宏10月12日植草学園大学発達教育学部名誉教授
第6回小笠原 豊11月14日中部大学現代教育学部 准教授
第7回佐藤 正寿1月9日岩手県奥州市立常盤小学校 副校長

平成26年度教師力アップセミナー

第1回大前 暁政5月10日京都文教大学准教授
第2回曽山 和彦6月15日名城大学大学院大学学校づくり研究科准教授
第3回横山 浩之9月13日山形大学医学部看護学科教授
第4回野口 芳宏10月13日植草学園大学発達教育学部名誉教授
第5回和田 裕枝11月8日豊田市立小清水小学校長
第6回秋田 喜代美1月10日東京大学大学院教育研究科教授
第7回吉永 幸司2月14日京都女子大学講師

平成25年度教師力アップセミナー

第1回5月11日川崎 雅也大阪府貝塚市立木島小学校長
第2回6月9日横山 浩之山形大学医学部看護学科教授
第3回9月7日岡野 昇三重大学教授
第4回10月12日野口 芳宏植草学園大学発達教育学部教授
第5回11月16日玉置 崇小牧市立小牧中学校長
第6回1月11日堀 裕嗣札幌市立北白石中学校教諭
第7回2月16日佐藤 正寿奥州市立常盤小学校副校長

平成24年度教師力アップセミナー

第1回5月12日長瀬 拓也岐阜県公立中学校教諭
第2回6月9日鈴木 明裕岐阜聖徳学園大学准教授
第3回9月8日中村 健一山口県岩国市立平田小学校教諭
第4回10月8日野口 芳宏植草学園大学教授
第5回11月10日青山 新吾ノートルダム清心女子大学講師
第6回1月14日白石 範孝筑波大学附属小学校教諭
第7回2月9日有田 和正東北福祉大学教授

平成23年度教師力アップセミナー

第1回5月14日野中 信行学級づくり名人
第2回6月11日石垣 則昭登別市立緑陽中学校長
第3回9月10日盛山 隆雄筑波大学附属小学校教諭
第4回10月10日野口 芳宏植草学園大学教授
第5回11月12日岩下 修立命館小学校教諭
第6回1月9日有田 和正東北福祉大学教授
第7回2月11日和田 裕枝愛知県豊田市立竹村小学校校長

平成22年度教師力アップセミナー

第1回5月15日赤坂 真二上越教育大学教職大学院准教授
第2回6月12日角田 明教育実践「響の会」会長
第3回9月11日滝井 章國學院大學教授
第4回10月11日野口 芳宏植草学園大学教授
第5回11月13日今泉 博北海道教育大学釧路校教授
第6回1月10日佐藤 曉岡山大学大学院教授
第7回2月5日有田 和正東北福祉大学教授

平成21年度教師力アップセミナー

第1回5月16日橋本 定男上越教育大学准教授
第2回6月13日菅 正隆大阪樟蔭女子大学
第3回9月12日土作 彰日本教育ミニネタ研究会代表
第4回10月12日野口 芳宏植草学園大学教授
第5回11月14日佐藤 幸司道徳教育改革集団:代表
第6回1月16日田中 博史筑波大学附属小学校
第7回2月6日有田 和正東北福祉大学教授

平成20年度教師力アップセミナー

第1回5月17日野中 信行学級づくり名人
第2回6月14日寺本 潔愛知教育大学教授
第3回9月13日土作 彰日本教育ミニネタ研究会代表
第4回10月13日野口 芳宏授業名人
第5回11月8日藤川 洋子京都ノートルダム女子大学教授
第6回1月17日アレン玉井 光江千葉大学教育学部教授
第7回2月28日坪田 耕三筑波大学附属小学校副校長
第8回3月15日有田 和正東北福祉大学教授

平成19年度教師力アップセミナー

第1回5月12日佐藤 正寿授業のアイデア名人
第2回6月9日有田 和正教材・授業開発研究所代表
第3回9月1日副島 孝小牧市教育長
第4回10月8日野口 芳宏授業名人
第5回11月3日加藤 史子メンタルトレーナー
第6回1月19日堀田 龍也メディア教育開発センター研究開発部助教授
第7回2月23日横山 浩之東北大学病院

平成18年度教師力アップセミナー

第1回5月20日有田 和正教材・授業開発研究所代表
第2回6月11日アレン玉井 光江文京学院大学教授/子ども英語教育センター長
第3回10月9日野口 芳宏授業名人
第4回11月11日上條 晴夫授業づくりネットワーク理事長
第5回12月2日渡辺 弥生法政大学教授/教育学博士/臨床発達心理士
第6回1月20日左巻 建男同志社女子大学現代こども学科教授
第7回2月10日久恒 啓一「図で考える人は仕事ができる」の著者

平成17年度教師力アップセミナー

第1回5月21日有田 和正教材・授業開発研究所代表
第2回6月11日河北 隆子イノベーションアソシエイツ(株)代表取締役
第3回9月10日岡本 薫文部科学省スポーツ・青少年局企画・体育課長
第4回10月10日野口 芳宏授業名人
第5回11月12日角田 明ちがさき教育実践ゼミナール 「響の会」会長
第6回1月12日横山 験也横山験也教育研究会
第7回2月11日樋口 雅子 & 横山 浩之明治図書編集長 東北大学病院小児科助手

平成16年度教師力アップセミナー

第1回5月8日有田 和正教材・授業開発研究所代表
第2回6月12日苅谷 剛彦東京大学大学院教育学研究科教授
第3回9月11日漆 紫穂子品川女子学院副校長
第4回10月10日野口 芳宏授業名人
第5回12月4日根本 博文部科学省初等中等教育局視学官
第6回1月22日野口 克海園田女子大学教授/ 「子ども教育ひろば」所長
第7回2月19日板倉 聖宣板倉研究所所長/ 仮説社「たのしい授業」代表

平成15年度教師力アップセミナー

第1回5月10日鈴木 敏恵未来教育デザイナー
第2回6月14日相馬 一彦北海道教育大学教授
第3回9月13日丹羽 建夫河合文化教育研究所所長
第4回10月11日野口 芳宏鍛える国語教室
第5回11月8日志水 廣愛知教育大学教授
第6回1月17日深谷 孟延東海市教育長
第7回2月14日和田 裕枝志水廣推薦!授業名人

平成14年度教師力アップセミナー

第1回5月25日志水 廣愛知教育大学教授
第2回6月15日副島 孝小牧市教育長
第3回7月13日野口 芳宏元北海道教育大学教授
第4回9月15日佐伯 胖青山学院大学教授
第5回10月12日馬上 典久小牧市立桃陵中学校長
第6回11月9日馬場 康雄一宮市教育長
第7回1月11日堀田 龍也静岡大学助教授
第8回2月15日正木 孝昌國學院栃木短期大学教授