• 校舎・ドローン

来訪者の方へ

平取町立平取小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 放課後の黒板から

     子ども達が下校した後、「異常がないか?」「開錠したままになってないか?」など、見回りを行っています。 写真は、5年生教室の黒板です。毎日、様々な国の言葉の挨拶が書いてあり、ヒントとしてイラスト等もあ...

    2025/05/16

    平小歳時記

  • 美味しい「しいたけ」になぁ~れ

     昨日は、平取町木育推進事業で「木育教室」が行われました。 講師の方が、しいたけの「かさ」をイメージした格好になって座学を行い、「木の重要性」や「きのこの雑学」について学び、その後外へ行きました。 外...

    2025/05/15

    平小歳時記

  • 朝読書の時間に読み聞かせ

     今日は、読み聞かせの会「たまてばこ」の方々に来校していただき、1・2年生の教室で本の読み聞かせをしていただきました。 1人で読書をする時間も良いですが、誰かに読んでもらう時間も良いですよね。 両学年...

    2025/05/14

    平小歳時記

  • 学校は間違えるところですが…

     今日は2時間目に「火災」を想定した避難訓練が行われました。 理科室で火災が発生したことを想定し、各学年、どこを通って逃げればよいか考えることができていました。 校長先生の話の中で印象に残った言葉を紹...

    2025/05/13

    平小歳時記

  • 防犯教室

     3時間目に1・2年生対象に「防犯教室」が行われました。 「不審者に会ったらどうするか?(「いか」「の」「お」「す」「し」)」について確認し、 その後、実際の場面を想定して各学年の代表にやってもらいま...

    2025/05/12

    平小歳時記

新着配布文書