• 校舎・ドローン

来訪者の方へ

平取町立平取小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 果たして予想は…?

     2時間目、廊下から子ども達の楽しそうな声が聞こえてきました。 3年生の算数「長さ」の単元で、「巻き尺の使い方」についての学習です。 「図工室から職員室までの廊下の長さ」を予想し、実際に測ってみました...

    2025/07/01

    平小歳時記

  • 代わりは僕たちが…

     修学旅行で先週の水曜日から金曜日まで、6年生は3日間不在でした。 その間、たてわり班清掃の際に班長代理として5年生が動いてくれました。 6年生がどんな思いで班長をしているのか、どのような言い方で指示...

    2025/06/30

    平小歳時記

  • 修学旅行(2日目ー⑧) どうしてもお伝えしたいこと

     学校生活で見せる6年生の素敵な姿が、校外でも見ることができました。 ★素敵な姿★ バスを待つのに、ベンチに座っていた子ども達。杖を持っているお年寄りの方が来たのに気づき、耳打ちをして何かを伝え、座っ...

    2025/06/26

    平小歳時記

  • 修学旅行(2日目ー➆) 大通公園にて

     この2日間、「時間に遅れる」ということが1回もありませんでした。 5分前には到着しようとお互いで声をかけ合う姿は、本当に素晴らしかったです。 そのため、解団式前に時間の余裕があったため、平小だけでテ...

    2025/06/26

    平小歳時記

  • 修学旅行(2日目ー⑥) 自主研修(裁判所G)

     裁判所組はバスに乗って移動しました。 ただ、予定よりも定山渓からの到着が早く、バスの出発時刻まで余裕があったので、バス停近くの時計台で記念撮影してからの移動です。 調べておいたバスの運賃と異なっ...

    2025/06/26

    平小歳時記

新着配布文書